SSブログ

頭痛、歯痛、生理痛にはハピコム解熱鎮痛剤「クニヒロ」 [発熱・痛みの緩和に]

《はじめに》


痛み止めと聞いて何が思い浮かびますか?


ロキソニンS(第一三共ヘルスケア)やバファリン(ライオン)など様々な商品を想像するかもしれません。イブA錠(エスエス製薬)も有名ですね。


今回はそのイブA錠の有効成分イブプロフェンを配合したハピコム解熱鎮痛剤「クニヒロ」について考えていきます。


headache-1007244_640.png
[頭痛にはイブプロフェン製剤がおススメ]


《疑問1:有効成分イブプロフェンの効き目はどうか?》


イブプロフェンは、鎮痛剤はもちろん、大人から飲める総合の風邪薬に広く配合されている成分です。


風邪をひいて受診すると、体の痛み止めや熱を下げる効果を期待して処方されることがあります。


それだけ効き目や安全性が高いお薬なのです。


細かく考えますと、このイブプロフェンはプロピオン酸系に分類され、同じ系統にロキソニンSの成分ロキソプロフェンが当てはまります。


人気もあり効果も期待できるロキソプロフェンと同じ系統ということで、イブプロフェンに対する期待も高まりますね。



《疑問2:ハピコム解熱鎮痛剤「クニヒロ」?イブA錠とは違うの?》



ハピコム解熱鎮痛剤「クニヒロ」には有効成分イブプロフェンが配合され、痛みや炎症を和らげる働きがあります。


また、アリルイソプロピルアセチル尿素は鎮痛作用を高める目的で配合されています。


無水カフェインは血管が広がるのを防ぎ、痛みを和らげます。


正直なところ、イブA錠も同じ成分が同じ量配合されていますので、どちらでも似た効果が得られるでしょう。値段の安さに関してはお得だと考えられますね。



《気になる注意点》



残念ながらだれでも服用できるわけではありません。以前に風邪薬や鎮痛剤を飲んでの喘息を起こしたことのある方、15歳未満のこども、出産予定日12週以内の妊婦さん、イブプロフェンが体に合わない方は飲んではいけません。


痛みの緩和目的で配合されているアリルイソプロピルアセチル尿素に関しては、眠気を催す場合もあるので、服用後の運転は避けるようにして下さい。


鎮痛剤が胃を荒らしてしまう恐れがあるので、食後30分以内に多めのお水で飲んでいただくことが大切です。


頭痛で服用する場合、繰り返して飲んでしまうと薬剤性頭痛(お薬が原因の頭痛)の引き金になってしまう恐れもあります。痛みを感じたら繰り返し飲むのではなく、必ず受診するようにして下さい。


もちろん定期的に医師の診察が必要な方は、自己判断ではなく、主治医の指示を仰ぐようにして下さい。


以上、ハピコム解熱鎮痛剤「クニヒロ」のご紹介と検討でした。


お読みいただきありがとうございます。








関連記事:身体の弱っている時の栄養補給は新ヒストミンゴールド液で決まり


関連記事:どうしようもない疲れにマージョンDX3000αがおススメ


スポンサーリンク






スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。