SSブログ

痔の痛みにはハピコムラナンキュラスがオススメ(指定第2類医薬品) [痔のお薬]

痔の痛みにはハピコムラナンキュラスがオススメ(指定第2類医薬品)





はじめに



今や「日本人の3人に1人は痔」といわれる時代に突入しました。自分は痔ではないから‥、と思っていても痛みを感じて初めて自分が「痔なのかもしれない‥」と気付く場合もあります。


でも恐れることはありません。食事や運動などの生活面で気をつけたり、市販の薬を塗ることで改善する場合も多いのです。痛みを感じて我慢をする必要はなく、近くのドラックストアでも、もちろん時間があれば肛門科など受診するのもよいでしょう。ハピコムグループでは痔の薬・ラナンキュラス(万協製薬)を販売しています。


今回はハピコムラナンキュラスについて検討していきます。



この記事の目次


1、 はじめに
2、 ラナンキュラスとは
3、 ランキュラスシリーズがあるよ
4、 ラナンキュラスの成分は
5、 さいごに




DSC_0854.JPG




ラナンキュラスとは



ラナンキュラスとは痔の痛みや腫れ、かゆみを速やかに鎮める成分を配合した医薬品です。ハピコムドラックストアに行っても見つからない場合はボラギノールシリーズ(武田薬品)を探してみてください。その右側にひっそりと並べられています。



ラナンキュラスシリーズがあるよ



ラナンキュラスは軟膏、坐剤、注入軟膏が販売されています。効果に大きな違いはありませんので、症状と使い易さに適した剤形を選択すれば問題はありません。


軟膏はいわいる塗り薬です。チューブを押し出して、指先に薬を取りそのまま患部に塗りつけます。軟膏は使い方をイメージしやすく、手軽に塗れる利点があります。ただ、肛門の内側の痔には使いにくいので、主に外側の痔に使用するのがよいでしょう。


坐剤は肛門に挿入するタイプの薬です。内側の痔に効きやすく、外側の痔には適しません。例えば、便を出すときに痛みがある、便に赤い血が混ざっている場合には坐剤の必要性がでてくるでしょう。


注入軟膏は言葉通り、内側に注入も出来て、外側に軟膏として塗ることも出来る優れものです。先端が細長く、お腹が膨れている、子どもの頃に理科の実験で用いたフラスコのような形をしています。お腹を押すと軟膏が出る仕組みであり、先端を肛門に入れてから押し出すと内側にも塗ることができます。



ラナンキュラスの成分は



軟膏(100g中)


・リドカイン3g
・ヒドロコルチゾン酢酸エステル0.5g
・酸化亜鉛4g
・イソプロピルメチルフェノール0.1g
・クロルフェニラミンマレイン酸塩0.2g
・アラントイン1g
・トコフェロール酢酸エステル3g



坐剤(1個1.6g中)


・リドカイン60mg
・ヒドロコルチゾン酢酸エステル5mg
・酸化亜鉛80mg
・イソプロピルメチルフェノール2mg
・クロルフェニラミンマレイン酸塩4mg
・アラントイン20mg
・トコフェロール酢酸エステル60mg



注入軟膏(1個2g中)


・プレドニゾロン酢酸エステル1mg
・リドカイン60mg
・アラントイン20mg
・トコフェロール酢酸エステル50mg


有効成分の配合量に違いはありますが、軟膏と坐剤の配合主成分7種類は同じものです。


痛みと痒みを抑えるリドカイン、腫れと出血を抑えるヒドロコルチゾン、患部を保護し炎症を抑える酸化亜鉛、殺菌・消毒作用のイソプロピルメチルフェノール、痒み止めのクロルフェニラミンマレイン酸塩、炎症を抑え修復を早めるアラントイン、血流改善のトコフェロール酢酸エステルです。


対して注入軟膏の有効成分は4種類。炎症止めのステロイド剤はプレドニゾロン酢酸エステルです。ステロイド外用剤には強さによってランクが設定されており、ヒドロコルチゾン酢酸エステルは5段階で上から4番目のマイルド、プレドニゾロン酢酸エステルはもっとも低いウィークに分類されています。よって注入軟膏の成分は若干劣ると捉えることもできますが、大まかに見ればほとんど同じでしょう。




さいごに



ラナンキュラスは痔の痛みや痒み、腫れを鎮めるのに適した薬です。剤形に軟膏、坐剤、注入軟膏と3種類ありますが、大きな違いはなく、症状と使い易さで選んでいただければ問題ないでしょう。お時間のある時には肛門科にかかるようにしてください。


お読み頂きありがとうございます。


参考文献:ラナンキュラス添付文書



スポンサーリンク







nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。